2021/08/208/19(木)授業開始の式が行われました。
8月19日(木)2時間目、「8月授業開始の式および全校集会」が140メモリアル創志Plazaから各教室へ映像配信により行われました。 ☆140メモリアル創志Plazaでの式の様子(撮影) ☆各教室には映像配信が行われます。 ★授業開始の式 ①開会 ②校長講話・・・28日間の夏休みが終わりました。インターハイをはじめどの部活動も立派な成績を残してくれました...
TEL 022-278-6131
8月19日(木)2時間目、「8月授業開始の式および全校集会」が140メモリアル創志Plazaから各教室へ映像配信により行われました。 ☆140メモリアル創志Plazaでの式の様子(撮影) ☆各教室には映像配信が行われます。 ★授業開始の式 ①開会 ②校長講話・・・28日間の夏休みが終わりました。インターハイをはじめどの部活動も立派な成績を残してくれました...
インターネットでの欠席連絡(8時45分まで)に御協力ください。従来通り電話での連絡も可能ですが、朝の連絡をスムーズにするためできる限りWebでの連絡を御利用ください。 ※学科ごとにURLが異なりますので御注意ください。 ※パスワードは緊急メールにてお知らせしております。パスワードが不明の際は担任または担当者まで御連絡ください。 (...
令和3年8月5日(木)仙台銀行ホール イズミティ21にて開催された「第64回宮城県吹奏楽コンクール」に本校吹奏楽部は仙台青葉・泉地区代表として出演、『ゴールド金賞』を受賞しました。僅差で県代表を逃しましたが、自由曲 組曲「虫」の音楽物語を表現すべく部員18名一丸となって、演奏を披露することができました。【写真提供:フォトライフ仙台】 県大会直前は、いつも活...
令和3年7月24日(土)仙台銀行ホール イズミティ21にて開催された「第64回宮城県吹奏楽コンクール予選仙台青葉・泉地区大会」にて、本校吹奏楽部は高等学校小編成の部に出場、組曲「虫」(R.シシー作曲)を熱演し、4大会連続金賞を受賞し地区代表として宮城県大会に出場することとなりました。 審査員からは「表現の工夫あふれる、ドラマチックな演奏」「明るく伸びのある...
7月21日(水)5時間目、「7月授業終了の式および全校集会」が映像配信により行われました。 ★授業終了の式 ①開会 ②校長講話・・・感染予防に引き続き注意しなければならない生活が続きますが、昨年度とは異なり対応する術がわかってきました。今春からは待望の新校舎使用開始、高校総体やインターハイも行われました。1年生はこれまでの生活を今一度振り返ってみてください。...
☆インターハイ壮行激励会を開催しました。 ☆男子バスケットボール(25名),体操競技部(男子9名,女子6名),ウエイトリフティング部(男子1名)がインターハイに出場します。 ☆140メモリアル創志Plaza(アトリウム)を主会場に,各教室への映像配信で実施しました。 ☆壮行激励会の後に本校平成27年度卒業生の八村塁選手の東京オリンピック出場報告を海和教頭...