ジュニア選手権 報告

令和5年8月7日(月)~9日(水)にジュニア選手権大会が、グランディ21(男子)と、宮城野体育館(女子)で行われました。新チームで初めて大会に参加しました。今年は1年生が20名(男女)ほど入部し、2年生は5名(男女)しかいない中、新しい形でチームが始まりました。経験者もほとんどいなく、基礎から丁寧に練習してこの大会に挑みました。 結果は、ダ...
TEL 022-278-6131
令和5年8月7日(月)~9日(水)にジュニア選手権大会が、グランディ21(男子)と、宮城野体育館(女子)で行われました。新チームで初めて大会に参加しました。今年は1年生が20名(男女)ほど入部し、2年生は5名(男女)しかいない中、新しい形でチームが始まりました。経験者もほとんどいなく、基礎から丁寧に練習してこの大会に挑みました。 結果は、ダ...
短期留学で来ている留学生が練習に参加しました。バドミントンを経験したことがあるそうで一緒にスポーツを通して交流をしました。
令和5年7月8日(土)、9日(日)に東北ミニ国体選手選考会が、塩釜ガス体育館で行われました。この大会に参加するのは久しぶりで、吾妻くんを応援するために他の選手も来てくれました。もちろん、保護者さんも見に来ることができました。 結果は、1回戦敗退でした。 とても競技力が高い選手たちの中で試合ができたことはよい経験となりました。...
令和5年5月18日(木)~21日(日)に個人対抗戦、6月3日(土)~5日(月)に学校対抗戦が、仙台市体育館で行われました。コロナウイルスも落ち着き、保護者さんも選手たちの勇姿を見に来られるようになりました。 結果は、ダブルス 吾妻&瀬野尾ペア ベスト64 牧ケ野&佐藤ペア ベスト64 シングルス 吾妻 ベスト3...
4月から新アリーナでも活動を始めました。他校さんとの練習試合も積極的に行っていく予定です。 興味のある中学校の生徒さんもお越しください。その際、学校か顧問(中野)に連絡していただければと思います。ぜひ、仙台大学の施設を体験してください。 連絡先:tkm0901@outlook.com
令和5年4月12日(水)に新入生オリエンテーションがありました。今年度は新アリーナが完成し、綺麗な環境で部活動の紹介が行われました。部員勧誘のため、新1年生の前で3年生が実際に試打を行いました。 3年生が引退すると2年生は男子1名、女子2名と3名になってしまうので、経験者や初心者問わずに部員を募集しています。中学生の皆さんも興味があれば、顧問の中野まで連...
令和4年10月24日(月)、25日(火)に宮城県総合体育館で個人対抗戦が行われ、11月3日(木)~5日(土)に仙台市体育館で学校対抗戦が行われました。新チームになって初めての学校対抗戦もあり、選手一人ひとりが目標を持ちながら練習に励んできました。 男子ダブルスが3ペア、男子シングルスが2名、女子ダブルスが1ペア、女子シングルスが1名出場しました。結果は、...
令和4年8月1日(月)、2日(火)に令和4年度宮城県ジュニアバドミントン選手権大会がセキスイハイムスーパーアリーナで行われました。夏休み中の大会でしたが、今年から空調を入れているので暑さは厳しくなく、風の影響でシャトルのコントロールが難しい状況でした。 結果は、伊藤&小山ペアと北芝&牧ケ野ペアがベスト32になり、新人大会本選の枠を獲得しました。新チームに...
令和4年5月17日(火)~20日(金)に第71回宮城県高等学校総合体育大会バドミントン競技個人対抗戦が、6月7日(火)~9日(木)に学校対抗戦がセキスイハイムスーパーアリーナで行われました。3月の地震の影響で仙台市体育館が使用できず、急遽場所を変えての開催となりました。 個人対抗戦では男子がシングルス4名、ダブルス4ペア、女子がシングルス3名、ダブルス3...
最後の大会に向けて猛練習中!!