2023年度の活動を開始しました

茶道部は5月から部員2名で活動を開始しました。今年度も生徒会館2階の和室で活動しています。興味のある方はどうぞご参加ください。 ○活動日:毎週月曜 ○活動場所:生徒会館2階和室
TEL 022-278-6131
茶道部は5月から部員2名で活動を開始しました。今年度も生徒会館2階の和室で活動しています。興味のある方はどうぞご参加ください。 ○活動日:毎週月曜 ○活動場所:生徒会館2階和室
今年度は、部員2名で活動しました。 週に一度の活動でしたが、茶道の基本を学び、充実した活動になりました。 引き続き、来年度の入部希望をお待ちしております。
茶道部(課外活動)は、水曜日の放課後に生徒会館2階で活動予定です。部員の募集もしています。ぜひ見学にいらしてください。 講師は大坂宏子先生です。
茶道部(課外活動)は水曜日の放課後に生徒会館2階で活動予定です。部員募集中ですので興味のある方は是非いらしてください。講師は大坂宏子先生です。
茶道部(課外活動)は毎週水曜日の放課後、生徒会館2階で茶道の稽古を行います。現在部員募集中ですので、ぜひ見学にいらしてください。講師は大坂宏子先生です。
3年生が卒業に向けて活動している中、 1.2年生だけで稽古しています。 生徒会館2Fで、毎週水曜日の放課後に お点前を練習しています。部員3名とゆったりとした稽古です。 おいしいお菓子もあります。興味のある人は、是非のぞいてみてください。
週一回の稽古を楽しんでいます。 お茶の稽古はもちろん、お菓子も楽しんでいます。 1.2年生の皆さん 入部歓迎です。 3年生は、「茶道検定」を受検してきました。・・難しかったなぁ・・感想
私たち茶道部(課外活動)は 毎週水曜日の放課後、茶道の稽古を楽しく行っています。 顧問 今 せい子先生 ・講師(茶道裏千家)大坂宏子先生 部長 八巻 葵(介護福祉科) 部員は、現在7名です。 9月2日の明成高校学園祭では、立礼席でお茶会を行いました。 当日おいでいただいたお客様から 「作法を知らなかったにですが、緊張しないでおいしくお茶を...