田植えを体験しました
5月18日(土)調理科1年生は大郷町粕川を訪ねて、田植え体験をしました。田中町長の歓迎と激励の言葉をいただいて、みんなで裸足になって、いざ田んぼへ!!.jpg)
天気にも恵まれて、さわやかな五月の風に吹かれながら、ひとつひとつ丁寧に植えていきました。
.jpg)
次に、ジャガイモ2種類(男爵・キタアカリ)と里芋1種類(セレベス)の種芋を畑に植えました。セレベスはインドネシア原産で、インドネシアからの留学生ユニさんも一緒に参加してくれ、楽しい時間を過ごしました。

作業の後は、「大郷町ボランティア友の会」の皆さんが作ってくださったおにぎりとお茶、大郷商工会より差し入れのアイスなどを美味しくいただきました。


この交流は、まだ始まったばかりです。続編をお楽しみに!!