第4回明成フェスティバルでの食事提供
運動部で活躍する中学生が高校生と一緒にプレーをして、進路についても考えるイベント「明成フェスティバル」は今年で4回目です。調理科は、2日間、昼食提供でお手伝いをさせていただきました。
.jpg)
スポーツをする中学生には、どんなメニューが適切なのか??仙台大学の運動栄養学科を卒業し、現在は仙台89ersの専属栄養士を務める菊地遙さんを講師にお招きし、6月下旬に学習会を開きました。

メインはチキンカレー、隠し味に仙台味噌を入れています。地域連携で関わりを深めている大郷町のモロヘイヤを使ったミネストローネは、トマトやたくさんの野菜が入っているので免疫力をアップします。デザートはカスタードプリンと、バスケットボールの形をしたクッキーでした。

.jpg)
2日目は、雑穀米にしています。ごはんに一工夫するだけで、味の変化が楽しめました。
中学生の皆さんからの「美味しい」「ごちそうさまでした」という言葉と笑顔が、私たちに活力をくれました。また頑張ろう!と思える、ステキな機会をありがとうございました。