学校法人 朴沢学園 明成高等学校

TEL 022-278-6131

お知らせ情報

2017/05/23高校総合体育大会に向けての壮行会が行われました。

  5月24日(月)6校時に本校の体育館において高校総体に向けての壮行会が行われました。 開会宣言の後、土生英則副校長からの激励の話、生徒会長からの話、各部の部長から決意表明がありました。その後、和太鼓部による応援、運動部長からの話があり、 大変な盛り上がりのうちに終了いたしました。運動部の皆さん、優勝を目指して頑張ってください。   ...

-->

2017/05/165月13日(土) 授業参観と父母教師会総会が開催されました。

5月13日(土)授業参観と父母教師会総会が開催されました。 あいにくの雨模様でしたが、授業参観には約250名の保護者の皆様が足を運んでくださいました。「孫の授業を見られて良かった」「先生方の熱心な姿に感動した」「専門科目の授業、楽しそうだった」等の声を寄せていただきました。ありがとうございました。    その後、体育館にて「父母教師会総会」「支部集会」、各...

-->

2017/05/19男子サッカー部 激戦の高総体仙台地区予選を1位通過

本校男子サッカー部は、高校総体の仙台地区予選を見事1位通過しました。(掲載写真はMIYAGI ONE DREAM様から提供いただきました) 新人戦準優勝の利府高校と同グループのなか、4試合を戦い無敗。利府高校を上回り見事1位通過し、県大会第2シードを獲得できました。 高校総体に向けて、明成男子サッカー部の活躍にご注目ください。応援よろしくお願いします。 ...

-->

2017/05/01創立138周年記念講演会が開催されました。

平成29年5月1日(月)、創立138周年記念講演会が体育館にて開催されました。 今年度は、日本舞踊直派若柳流 理事の麻生菜穂美先生を講師に迎え、「グローバル社会を生きるために」の演題で講演いただきました。ご自身の豊富な経験をふまえた講話を、全校生徒1012名はメモをとりながら真剣に耳を傾けていました。美しい四季を感じることのできる日本の文化にふれ、歴史ある...

-->

2017/04/27吹奏楽部員がウィーン・フィル演奏会に招かれました。

4月26日(水)、仙台銀行ホール・イズミティ21大ホールで開催された「トヨタ・マスター・プレイヤーズ、ウィーン仙台公演」を、本校吹奏楽部員が鑑賞しました。宮城県吹奏楽連盟から推薦を受けた本校を含む県内4高校吹奏楽部員が、主催者であるトヨタ自動車様から招待され、世界一の美しい響きを堪能しました。 宮城県から河端副知事、トヨタ自動車東日本から白根社長が来場、参...

-->

2017/04/25新弓道場開きが行われました。

かねてから整備中だった「新弓道場」がバスケラボ横に完成し、4月25日(火)新弓道場開きが行われました。 二柱神社の宮司さんをお招きして、関係者が参加して「清祓いの儀」が行われました。練習環境が一段と向上し、弓道部のレベルアップが期待されます。 今後とも応援よろしくお願いします。

-->

2017/04/21介護福祉科の取り組みがNHKテレビにて放映されます。

今年2月27日(月)に介護福祉科で行われた「VR認知症体験講座」の様子が、4月26日(水)の22:25~23:15にNHK(総合)「ハートネットTV]の中で取り上げられます。ぜひご覧下さい。

-->

2017/04/20介護福祉科通信№1です。ご覧ください。

2017/04/20明成通信4月号(入学式、対面式、新入生研修合宿)をご覧ください。

2017/04/07管打楽器ソロコンテスト全国大会で銅賞受賞

本校吹奏楽部の江刺柚花さん(総合コース2年)は、3月29日(水)東京・バリオホールにて開催された「第19回日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会・ソロ部門ホルンの部」に出場、フランツ・シュトラウス作曲「ノクターン」を演奏し、見事銅賞(全国3位)を受賞しました。おめでとうございます。

-->
←PREV15657585968NEXT→
ページトップへ移動します