【福祉未来創志科】近況報告です

福祉未来創志科&スポーツ創志科のコラボ企画 福祉未来創志科とスポーツ創志科では、SDGsの取り組みとして「ペットボトルキャップ回収運動」を開始しました。集めたペットボトルキャップはワクチンに換えて途上国の子どもたちへ届けられます。 「自分たちができることからはじめよう」を合言葉に仙台大明成から世界へ発信!多くの方々のご協力をお願い致します!...

TEL 022-278-6131

福祉未来創志科&スポーツ創志科のコラボ企画 福祉未来創志科とスポーツ創志科では、SDGsの取り組みとして「ペットボトルキャップ回収運動」を開始しました。集めたペットボトルキャップはワクチンに換えて途上国の子どもたちへ届けられます。 「自分たちができることからはじめよう」を合言葉に仙台大明成から世界へ発信!多くの方々のご協力をお願い致します!...

令和2年4月8日に入学式・始業式・新任式が行われました。今回は新型コロナウィルス感染対策として、マスク着用や換気、手指消毒等を徹底しながら、各教室にて放送で行われました。 福祉未来創志科・介護福祉科 先生方の紹介 学科長・部長:榎本寿美代 先生 1年5組担任:支倉淳美 先生 2年4組担任:髙橋祐也 先生 3年4組担任:樋口智美 先生 副担任:大石信...