平成29年度秋季 仙塩地区弓道大会の結果です
標記大会に参加してきました。 女子個人戦 松岡 美海 3位入賞 おめでとうございます。 12射中 8射的中で、決勝戦に進出 次の4矢で皆中 順位決定戦の射詰めで4射目で惜しくも外し、2,3位決定戦で3位入賞 参加選手 女子 松岡 3位入賞 佐久間 的中が出てくるも上位進出ならず 小島...
TEL 022-278-6131
標記大会に参加してきました。 女子個人戦 松岡 美海 3位入賞 おめでとうございます。 12射中 8射的中で、決勝戦に進出 次の4矢で皆中 順位決定戦の射詰めで4射目で惜しくも外し、2,3位決定戦で3位入賞 参加選手 女子 松岡 3位入賞 佐久間 的中が出てくるも上位進出ならず 小島...
第15回仙台市ジュニア弓道大会に参加しました。 参加選手 1年女子 佐久間 1年男子 原、氏家、佐藤 2年女子 松岡、小島 2年男子 竹内、木下、伊藤、佐竹 今回は少し的中が伸びず、順位決定戦に進むことは出来ませんでした。 みなさんお疲れ様! 2週間後の仙塩地区大会を目指して、頑張りましょう。
28メートル先の直径32センチの的に向かい、精神を統一。 的を射抜くというシンプルな動作の中に、 {足踏み・胴造り・弓構え・打起こし・引分け・会・残身} という「射法八節」があり、これを全て体得して初めて的を射抜くことができます。
平成29年9月10日 標記大会に参加しました。 参加選手 男子 竹内、木下、伊藤 原、佐竹、佐藤 女子 松岡、佐久間、小島 伊藤、原が順位決定戦。残念ながら上位進出はできませんでした。
弓道部 顧問: 川村 忠 柏葉 由生 部長: 木下 剛瑠(情報表現コース2年) 部員数: 12名 活動日: 月曜日から金曜日16:00~18:30 土曜日 9:00~12:00 これまでの主な戦績 ☆平成28年度 仙塩地区高等学校春期弓道大会 団体 ベスト4 宮城県総合体育大会弓道競技 団体ベスト8(6位) ...
9月3日 日曜日 朝早くから標記大会に参加しました。 男子団体 竹内、伊藤、佐竹 残念ながら、上位進出できませんでした。 女子団体 松岡、佐久間、小島 残念ながら、上位進出できませんでした。 個人戦で、佐竹 が8射7中で準優勝です。おめでとうございます。 (団体戦の的中数は個人戦の的中も兼ねています)
明成高校弓道部これからの予定です。 宮城県民大会 9月3日(日) 宮城県弓道場にて 仙台北大会 9月10日(日) 泉弓道場にて 仙塩地区大会弓道競技 10月13日・14日 宮城県弓道場にて 仙台武道祭り 10月15日(日) 仙台市武道館にて 宮城県新人大会弓道競技 11月3日・4日 宮城県弓道場にて これ以...